博多駅から徒歩5分ほどのビルの地下、食べログHOTレストラン2025選出のお店でランチ。素敵な日替わり。
隠れ家感満載
九州出張のときの話。博多駅近くのビルに訪問しまして、無事に午前の終えまして、ランチタイム♪
さて、どこに行きましょうかねー、っといくつかのグルメサイトを使って探索。
ちょうど近くに、食べログHOTレストラン2025選出のお店があることを発見!
時計を見ますと、既に12:40。多分、この時間帯ならピークは過ぎているでしょうし、これから空いてくる時間帯。
JR&地下鉄の博多駅から筑紫口(ヨドバシカメラのある、空港側)を出て、南に行ったビルの地下にあるのが、こちらのお店。
和食・海鮮がメインの居酒屋さんです。
店頭にランチメニューが出ていました。
お肉とお魚、両方の日替わりがあるようです。日替わりランチが900円で、カレーが750円と博多駅前にしてはリーズナブルな価格。
九州まで来て焼肉定食ってのも、なんか雰囲気でないし、お魚かなー、なんて思いで階段を下ります。
なんだかちょっぴり、高級そうな店構え。
なんか中もね、ちょっと控えめな照明で、しっくにまとまって落ち着いた雰囲気でした。
こういうの、弱い
店頭のメニューを見た時点でメニューは決めていました。
おしぼりを持ってきてくださったスタッフさんに、「日替わりのスズキの塩焼き♪」と笑顔で注文する私。
『すみません、魚の日替わりは終わってしまいまして...』
がっかりする私の顔を見たからなのか何なのかはわかりませんが、スタッフさんが一度、厨房に戻りまして...
『えっと、鯛のお頭でよければ、お出しできますよ、日替わりの代わりってことで。』
なーんて嬉しいセリフ。
こういうの、弱いのよ、私。こういうやりとりだけで嬉しくなってしまいます。
「えー!いーんですか?じゃ、それで。」
待つこと7分ほどで提供していただきました。改めまして、今日のランチチョイスは、コレ!
・日替わりお魚定食(900円:税込み)
定食には、ご飯・お味噌汁・サラダ・小鉢が付いております、とは書いてありました、他にもお漬物なども付いていて、なかなかの内容充実ランチ♪
メインの鯛のお頭、大きいです!! ちょっと食べるのに苦労しましたけど、もうね、食べられるところはお箸でほじくり回したら、結構ボリュームありましたよ。
甘味も旨味も感じる鯛、ホロホロっと崩れる食感も素敵でした。良い素材、使ってます。なんかね、セレブな味がしましたですよ、ハイ。
サラダ、小鉢(ところてん)、そしてお味噌汁。
柴漬け、冷奴、お浸しと、栄養バランス考えてくれていますね。
お魚の日替わりだけじゃなく、スタッフさんなんかとっても接客が良いというか会話していて気持ちの良い方ばかりで嬉しくなっちゃいました。
まとめ
【旬の鮮魚と魂の煮込み ぶん福茶がま】
- JR&地下鉄の博多駅筑紫口から南へ徒歩5分ほど、ビルの地下1Fにある、和食・海鮮居酒屋。
- ランチタイムは肉・魚の日替わり定食やカレーなどを提供。日替わり定食はご飯・お味噌汁・サラダ・小鉢などついて900円と、リーズナブル。
- メインの魚料理は、新鮮な良い素材を使っている。サラダ、小鉢に加えて豆腐、お浸しなどもあり、栄養バランスも考えられている。
今度は夜に行ってみようかな。
ごちそうさまでした。
コメント