南大沢の駅前ビルの1Fのシャルルさんへ。雰囲気良しで前菜もパスタもオシャレな、素敵なお店でしたよ。
改札口から徒歩1分
仕事で南大沢へ。この駅を利用するのって、何年ぶりだろ???京王相模原線って、私にとって味の素スタジアムに行くときに稲田堤から調布に行くときに使う電車なので、反対側の橋本行に乗るのって、もんのすんごく久しぶり。
南大沢と言えば、アウトレット! なのですが、今日は仕事で行けず...残念。
改札口を出て思い出した、南大沢と言えばもう一つ大きなのがありますね、東京都立大学。
で、午後のお仕事の前に昼食。南大沢駅前には、イトーヨーカドーもあるし、フレンテ南大沢もあり、便利ですね。
今日のランチは、その隣のパオレビル4Fの、こちらのお店。
イタリアンのお店。
4Fって書くと、エスカレーターかエレベーターで上って行きそうなイメージ浮かぶと思いますけど、改札口と同じフロアです。
駅の改札がちょっと高いところにあるんですね。で、低いところに多摩ニュータウン通りとか道路が走っていて、1F~3Fは駐車場になっています。
改札口を出てから歩いて1分くらい、メチャ便利な立地です。
外観も内装も、レンガ造りっぽくしていて、店内もウッディな感じで統一されていて、ロッジにでも来たみたいな、オシャレな雰囲気です。
前菜もパスタもオシャレ
ランチには前菜盛り合わせ・パスタorピッツァ・ドリンクのセットがあり、1,500円前後の価格帯でした。
というワケで、今日のランチチョイスは、コレ。
・ランチセット(1,500円:税込み)
えっと、価格は選んだパスタやピッツァの種類によって多少変わりますので、ご注意ください。
まずは、前菜の盛り合わせが出てきます。
なんかもう、オシャレね、盛り付けからして、オサレ♪
真鯛のお出汁のスープ、鯛のカルパッチョ、クリームチーズ、サラミの4種盛り。
この鯛のお出汁のスープ、めちゃ濃厚だったんです、ガツンッと来る感じ。
で、メインのチョイスは、コレ!
・フレッシュトマトとパンチェッタのジェノベーゼ
やっぱり、器からしてオシャレでしょ。
麺はリングイネで、モチッと食感が素敵でした。パンチェッタの塩味が強すぎずに適度に効いていて、チーズともよくマッチしてました。
トマトの酸味とバジルの香りがとーってもよくマッチしていました。モチっとした麺も素敵。結構、本格的なイタリアンですね!
ドリンクはホットコーヒー・アイスコーヒー・アールグレイホット・アイスティー・ジンジャエールから選べて、私はアイスコーヒーをチョイス。
苦みはあるけど、酸味はそれほど強くなく、ランチにピッタリって感じました。
ふぅ、なんかこんなオシャレなランチ、久しぶりにいただいたなー。
まとめ
【シャルル(Sharuru)】
- 京王相模原線の南大沢駅の改札口から徒歩1分、パオレビル4F(改札と同じフロア)にある、本格イタリアン。
- ランチタイムには前菜・パスタ or ピッツァ・ドリンクのセットがあり、本格イタリアンが1,500円前後で食べられる。
- リングイネのジェノベーゼはモチモチ食感の麺にバジルの香りが効いた、お上品なパスタ。前菜もオシャレ。
結果、このイタリアンを1,500円なら納得プライスって感じです。
ごちそうさまでした。
コメント