門真市駅から歩いて数分、門真銀座の昔ながらのパン屋さん|トリーゴ

棚のパン|トリーゴ 門真銀座店 グルメ
棚のパン|トリーゴ 門真銀座店

門真銀座は開拓し甲斐がありそう

私がよく利用する駅は、三つ。
地下鉄長堀鶴見緑地線の鶴見緑地、門真南、そして京阪&大阪モノレールの門真市駅。
家から自転車圏内ということと、何かと便利なのです。スーパーがあったり、コンビニだったり、飲食店だったり。

で、とある祝日のお昼に門真市駅へ。この駅は通勤に利用しているのですが、こうしてお休みの日に買い物に行くなどする駅。
京阪電車と大阪モノレールの駅は、中央環状という幹線道路にあるのですが、今日はちょっと駅から外れた通りへ。

先日、仕事帰りにこの辺りを通ったら、「門真銀座」という商店街があるのを発見。
自動車がギリギリすれ違えるかどうか、そのくらいの幅の道路沿いに個人経営のお店が並んでいるところ。

スーパーもなければ、大手ドラッグチェーン店もない。あるのは個人経営のカフェ、居酒屋さん、お米屋さんなどなど...
多分、中央環状ができる前はこちらがメインの大通りだったのでしょうね。古き良き昭和の香りがプンプンと感じられる商店街です。
この商店街、開拓したら面白そう♪

そんな門真銀座に、こんなお店があるのを発見。

店舗外観|トリーゴ 門真銀座店

店舗外観|トリーゴ 門真銀座店

関連ランキング:サンドイッチ | 門真市駅西三荘駅

焼き立てパン屋さんです。
門真銀座店とついていますが、どうやら個人経営のお店のようです。

店内、道路側がほぼガラスなので、明るくて開放感があります。
こういう個人経営のパン屋さんって、ちょっと入りにくい雰囲気がありがちなのですが、こういう明るいお店、助かります。

棚のパン|トリーゴ 門真銀座店

棚のパン|トリーゴ 門真銀座店


棚には手作りのパンが並んでいます。
コロナ対策でしょうか、ビニール袋に個包装にしてくださっています。
冷蔵コーナーもあって、サンドイッチなども。

どれもこれも、かなりのお手頃価格です。
支払いは現金のみ。電子マネーやQRコード決済は使用できません。

手作りパン、丁寧につくられています

お店のオリジナルのビニール袋に入れていただきました。
自転車漕いで、いざ自宅へ!

テイクアウトの袋|トリーゴ 門真銀座店

テイクアウトの袋|トリーゴ 門真銀座店


袋から漏れたパンの香りが、なんとも心地良いです。
早速、いっただっきまーす♪
パン4種|トリーゴ 門真銀座店

パン4種|トリーゴ 門真銀座店


ハンバーグサンド(196円:税抜き)
ハンバーグサンド|トリーゴ 門真銀座店

ハンバーグサンド|トリーゴ 門真銀座店


ハンバーグのサンドイッチと、たまごサンドのセットになってました。
ハンバーグサンド(断面)|トリーゴ 門真銀座店

ハンバーグサンド(断面)|トリーゴ 門真銀座店


大きなハンバーグは細挽きで、食べやすいです。たまごサンドはマヨネーズ控えめで、タマゴの味がしっかり。

ミルキー(105円:税抜き)

ミルキー|トリーゴ 門真銀座店

ミルキー|トリーゴ 門真銀座店


ふわっと焼きあがったパン、確かにミルキーな味と香り。

ミルキー(断面)|トリーゴ 門真銀座店


上に乗ったクラッシュピーナッツが、食感と香りと味、それぞれに良いアクセントになってくれています。

ピザ野菜(125円:税抜き)

ピザ野菜|トリーゴ 門真銀座店

ピザ野菜|トリーゴ 門真銀座店


オニオンたっぷり、ニンジンも少々、そこにハムも。そしてマヨネーズにチーズと、大きさの割には具沢山。
ピザ野菜(断面)|トリーゴ 門真銀座店

ピザ野菜(断面)|トリーゴ 門真銀座店


軽くトースターでリベイクすると、香りがすっごく良くなり、心地よいです。
普通に”ピザパン”って名前で良いような気もするんだけど、野菜って名前にこだわりがあるのでしょうね。

アンパンマン(チョコクリーム入り)(135円:税抜き)

アンパンマン(チョコクリーム入り)|トリーゴ 門真銀座店

アンパンマン(チョコクリーム入り)|トリーゴ 門真銀座店


アンパンマンだけど、中は餡じゃなくてチョコ。ひょっとしたら本物の!?餡のアンパンマンは売り切れだったのかも。
アンパンマン(チョコクリーム入り)(断面)|トリーゴ 門真銀座店

アンパンマン(チョコクリーム入り)(断面)|トリーゴ 門真銀座店


中にずっしりのチョコレートは甘くて、見た目だけじゃなくて、味もお子様受けしそうな感じ。
ところでこの眉毛が、こち亀の両さんみたい、そう思うのは私だけ???(失礼...)

どれもこれも、しっかり丁寧につくられた手作りパン。
特筆すべきは、この価格ですよ! だって、この4つで消費税入って605円ですよ!!
ピザ野菜なんか、関東で同じものを手作りベーカリーで購入したら、150円は超えるんじゃないかな。

安くて美味しい、愛を感じる手作りパン。
こういうパン屋さん、ずーっと残り続けてほしいな。
ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました