立川で九州を満喫♪ 素材にこだわる料理&もつ鍋はインパクト強ナリ!|わたり

5.0
もつ鍋|もつ鍋わたり 立川店 グルメ
もつ鍋|もつ鍋わたり 立川店

立川駅前でモツ鍋。ニンニク&唐辛子がしっかり効いたもつ鍋、コースを食べ終えたら身体ポカポカ&お腹パンパン♪

駅直結のビル

久しぶりに多摩地区でお仕事。以前はよく来てたんですけどね、八王子とか立川とか。
ダンナはダンナで西東京に用事があったとかいうことで、合流してディナーということに。

で、選んだ地が立川でした。多摩地区の要衝と言えば、最近は八王子よりも立川、そんなイメージを持ちつつあるのは、私だけではない筈。
立川だと、南武線一本で鹿島田まで帰れるっていう便利さもありますしネ。

さてさて、今日のディナーですが、立川駅の南口からペデストリアンデッキで直結。

ビルの外観|もつ鍋わたり 立川店

ビルの外観|もつ鍋わたり 立川店


時間にして2分くらいの中晋ビルの5Fにある、こちらのお店。

関連ランキング:もつ鍋 | 立川南駅立川駅立川北駅

寒いのでお鍋が恋しい季節ですよね、もつ鍋の居酒屋さん。九州ってところに惹かれちゃいました。

店舗内観|もつ鍋わたり 立川店

店舗内観|もつ鍋わたり 立川店


店内、ちょっと高級店っぽい、落ち着いた雰囲気が素敵です。
厨房に沿ってカウンター席、通路を挟んで個室席。テーブル席もありました。
普段呑みにも、飲み会にも、大事な会食にも使えるお店です。

今日は予約しておいたからでしょうか、個室席へご案内でしたが、ドアも閉まって(上の天井に近い部分がちょっと開いてますけど)完全個室なので、安心してお喋りできて良かったです。

駅直結のビル

本日は、こちらのコースを予約。

【わたりの吸収三昧セット】(3,650円:税込み)
・もつ鍋(醤油/旨辛/塩)
・国産和牛センマイ刺
・種鶏のたたき(もも・むね相盛)
・博多あごおとし明太子
・鹿児島直送さつま揚げ
・〆の麺(ちゃんぽん麺/ラーメン)

コースメニュー|もつ鍋わたり 立川店

コースメニュー|もつ鍋わたり 立川店


他にも「おすすめメニュー」とかあって、気になっちゃいます。
ドリンクメニュー|もつ鍋わたり 立川店

ドリンクメニュー|もつ鍋わたり 立川店


ドリンクもサワー、ハイボール、ビール、そして九州と言えば!焼酎も充実。
ということで、まずはドリンクでカンパーイ!
ドリンク|もつ鍋わたり 立川店

ドリンク|もつ鍋わたり 立川店


生ビール(中)(770円:税込み)
写真でもわかるくらい、滑らかな泡。注ぎ方が上手いんでしょうね。
ビールが美味しい居酒屋ってレベル高いお料理のことが多いので、期待が高まります。

赤猿ハイボール(500円:税込み)
芋焼酎に炭酸なのですが、全然臭みなどなく、とーっても飲みやすいです。
飲み込んだ後に喉に上ってくる香りは、確かに焼酎!

ではではお料理、いっただっきまーす♪

お料理いろいろ|もつ鍋わたり 立川店

お料理いろいろ|もつ鍋わたり 立川店


鹿児島生まれの豚味噌と産直野菜(440円:税込み)
豚味噌と産直野菜|もつ鍋わたり 立川店

豚味噌と産直野菜|もつ鍋わたり 立川店


これはコース外で、お通しの一品。もうね、お通しから素敵なの。
右上から時計回りに、キャベツ・安納芋・カブ・ブロリーナの4種盛りで、それを特製の豚味噌とマヨネーズでいただきます。
キャベツやカブはシャキシャキだし、甘い安納芋は滑らかだし、ブロリーナは甘味とうまみが絶妙。

博多あごおとし明太子

博多あごおとし明太子|もつ鍋わたり 立川店

博多あごおとし明太子|もつ鍋わたり 立川店


あごおとし明太子ってのは、ブランドの名前。ピリ辛の明太子、ビールが進みます♪

国産和牛センマイ刺

国産和牛センマイ刺|もつ鍋わたり 立川店

国産和牛センマイ刺|もつ鍋わたり 立川店


コリコリっとした食感が素敵。
特製の酢味噌でいただきました。ビールとの相性抜群!

鹿児島産種鶏のたたき

鹿児島産種鶏のたたき|もつ鍋わたり 立川店

鹿児島産種鶏のたたき|もつ鍋わたり 立川店


しっとり&ジューシーなモモ肉と、さっぱりのムネ肉の2種盛り。どちらもやわらかくてお上品な味がしました。

もつ鍋(醤油)

もつ鍋|もつ鍋わたり 立川店

もつ鍋|もつ鍋わたり 立川店


醤油/旨辛/塩と3種あって選べるのですが、醤油をチョイス。理由は最初に書いてあったから(笑)
もつ鍋(完成)|もつ鍋わたり 立川店

もつ鍋(完成)|もつ鍋わたり 立川店


唐辛子とニンニクが効いていて、ニラも入っていてパンチあります。
プルプルのモツ、ウマウマです!で、このお出しがたっぷり入った中のお豆腐、これがまた美味しいこと!

〆の麺

〆の麺|もつ鍋わたり 立川店

〆の麺|もつ鍋わたり 立川店


チャンポン麺とラーメンで選べるのですが、九州と言えば、ということでチャンポン麺をチョイス♪
もつ鍋 ちゃんぽん麺|もつ鍋わたり 立川店

もつ鍋 ちゃんぽん麺|もつ鍋わたり 立川店


太くてモッチリ、食べ応えありました。モツとかお野菜のお出汁がたーっぷり出ているからスープが美味しいの。このお出しで作ったチャンポン麺、メチャウマ!

鹿児島直送さつま揚げ

鹿児島直送さつま揚げ|もつ鍋わたり 立川店

鹿児島直送さつま揚げ|もつ鍋わたり 立川店


普通のさつま揚げ・生姜入り・山芋入り、3種の盛り合わせ。
写真のは一人前で、一人一皿出てきましたよ。小分けになってるっての、さりげなくポイント高いです。

コースとしては以上なんですけどね、アラカルトで少し追加しながらいただいたんです。

お造り盛合せ(1人前1,760円:税込み)

お造り盛合せ|もつ鍋わたり 立川店

お造り盛合せ|もつ鍋わたり 立川店


右上から時計回りに、養殖の鯖・ブリマサ・近大マグロ。
鯖は養殖だからでしょうか、かなり脂乗ってました。ブリマサってのはブリとヒラマサのハイブリッドで、脂が乗って旨味が強くて、それでいて弾力あるお刺身。
近大マグロも旨味がしっかり! お口の中でトロけていきました。
そうそう、お醤油も九州の甘いので、これも含めて美味しかったですよ。

黒毛和牛の炙り(1,300円:税込み)

黒毛和牛の炙り|もつ鍋わたり 立川店

黒毛和牛の炙り|もつ鍋わたり 立川店


和牛の生ユッケなんですけど、目の前で炙ってくれるんです。青いのはガスバーナーの炎ね。お肉が焼けた匂いにそそられます。
オニオンスライスに卵黄、この上に炙ったお肉を乗せて特製ダレ、ウマウマでしたよ。

熊本県産 馬刺し 特上赤身(2,200円:税込み)

熊本県産馬刺し|もつ鍋わたり 立川店

熊本県産馬刺し|もつ鍋わたり 立川店


やわらかくて甘味も感じるお肉。かなり良い部位って感じました。

赤魚の杉板焼き(1,320円:税込み)

赤魚の杉板焼き|もつ鍋わたり 立川店

赤魚の杉板焼き|もつ鍋わたり 立川店


赤魚に加えて杉の香りも相まって、食べる前から鼻で美味しさ、感じます。
ホロホロっとした食感が素敵で甘味も旨味も感じて、贅沢な一品って思いました。

いやぁ、正直、頼みすぎたかな。もうね、お腹も心もいっぱいになっちゃいました。

まとめ

【九州料理二代目もつ鍋わたり 立川店】

  • JR立川駅南口からペデストリアンデッキで徒歩2分、中晋ビルの5Fにある九州居酒屋。個室もあるので、会食には最適。
  • もつ鍋はニンニクや唐辛子が効いてインパクトあり。お出しがしっかり出た後につくる〆の麺は、とにかく美味なので、もつ鍋&麺は頼むべし!
  • 馬刺しも生野菜もお造りも、素材にかなりこだわっているので一品がそれぞれ丁寧につくられていて美味しい。

立川で九州を満喫、満腹・満足でした。
週末でもない、普通の平日でしたけど満席でした。予約を入れてから行くのが無難です。

九州料理二代目もつ鍋わたり 立川店
食べログから予約が可能ですよ。

ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました