今日のお昼はテイクアウト。
緊急事態宣言発出で、床面積が1,000平米以上の大型施設に休業要請、生活に必要なものを提供するお店しか開けないでね、ということで、八王子駅の駅ビル、セレオ八王子の2F(JR八王子駅の改札口と同じフロア)は...
こんな感じ。
ちょっぴり...いえ、かなり寂しいですね。
手作りのお惣菜の3パックセットがお得
セレオ八王子、エスカレーターで1Fに下りますと、そこは食品フロア。さすがにここは、いつもと同じ、全てのお店が営業している姿が広がっていました。
いつもと同じ風景なのに、2Fの閑散とした姿を見てしまっているので、妙な安堵感があった私です...
さて、何を買うとか決めていなかった私。
ブラブラと歩き回っていましたら、
“お惣菜 サラダ パック品よりどり3パック 1,000円”なんてPOPを発見!
セレオ八王子でお惣菜を3パック買えば、普通に1,200~1,500円くらいするので、それが千円(税抜き)なんてかなりお得!
ということで、立ち寄ってみましたのが、こちらのお店。
お惣菜・お弁当のニュークイックさんがやってらっしゃるブランドです。
店員さんに「なんでも3パックで千円なんですか?」って訊いてみましたら、
『冷蔵のショーケースの外のお惣菜一つと、冷蔵ケースの中のサラダなど二つで千円です。ものによっては、一つしかお選びいただけないものもあります。』とのこと。
↑要はローストビーフを2パックとかいうことは不可、ということだそう。食べ歩き大好きな私が同じ商品を複数パック購入することは、まずありえないので(笑)、全くもんだいなしです。
店頭に、揚げ物や炒め物などが並んでいます。こちらから一つをチョイス。
冷凍ケースの中にサラダなど。こちらから二つをチョイス。
パックの値札を見てみますと、普通に400円~600円くらいのものが大半。選び方によっては、2パックで1,000円を超えてしまいます♪
これ、マジでお得!
手の込んだ料理の数々
ということで、3品テイクアウト。
サラダには保冷剤を付けていただきました。
パッケージは、こんな感じ。
早速、いっただっきまーす♪
・豚ロースと具沢山野菜の黒酢酢豚(380円/100g:528円/139g:税抜き)
豚肉・人参・レンコン・パプリカ・タマネギの入った酢豚。
黒酢のコクが凄いです。レンジで加熱するとふわ~っと、お酢独特の酸味と、黒酢特有の深い香りがしてきます。口の中に広がる香りも、深い!
さりげなく、ジューシーな豚肉も美味しかったです。
・サラダチキンとほうれん草のイタリアンサラダ(328円/100g:396円/121g:税抜き)
チキン、水菜、大根、人参、コーンのサラダ。既にドレッシングがかかっていました。
サッパリのチキンは少炙ってあって、これが良い香りを出してくれています。
・生ハムマリネサラダ(428円/100g:389円/91g:税抜き)
生ハム、キャベツ、紫キャベツ、レタスとシンプルなサラダ。
ドレッシングが少量しかかかってなくて、あれ?ってみた瞬間は思ったんですけど、生ハムと一緒に食べると、丁度良いくらい。良く計算されていますね。
どれもこれも、かなり手の込んだお惣菜で、かなりレベル高いです。
おまけに3パックで消費税込みで値段を計算してみますと、1,420円。当然のことながら、もっと高いパックを3パック購入していたら、もっとお得なワケです。
美味しいお惣菜をお得にいただけて、満腹・満足、ごちそうさまでした。

コメント