今日は仕事で八王子みなみ野へ。
お昼はゆっくり食べたかったんだけど、イートインするほど時間がなく、テイクアウトすることに。
EPARKテイクアウトで事前注文&クレジット決済
で、こんなときに便利なのが、EPARK(イーパーク)というサービス。
EPARKテイクアウトでは、ネットで事前に注文できるんです。スマホはもちろん、PCからでもOK。
上のバナーをクリックすると、EPARKテイクアウトに飛びますヨ。
で、本日のランチチョイスは、八王子みなみ野。

建物の外観|フレスポ八王子みなみ野
駅の西口、フレスポ八王子みなみ野の1Fにあるのが、こちらのお店。

店舗外観|餃子の王将 フレスポ八王子みなみ野店
いただきましたのは、こちらの三品。

テイクアウト|餃子の王将 フレスポ八王子みなみ野店
点心は写真下の王将オリジナルの箱に入れてくれるみたい。なんか、これだけでテンション
・餃子(焼き:1人前:6個)(240円:税抜き)

餃子(焼き:6ヶ)|餃子の王将 フレスポ八王子みなみ野店
餃子の王将と言えば、その名にあるくらいですから、餃子を食べなきゃネ!

餃子(反対側)|餃子の王将 フレスポ八王子みなみ野店
薄皮ながらももちもちの皮、餡は豚肉、野菜、そしてニンニクも。
ちゃんと、餃子のたれやラー油も付いてきたんですよー。
あの王将の餃子をお持ち帰りって、なんか幸せ♪
・春巻(1人前:2本)(300円:税抜き)

春巻(1人前2本)|餃子の王将 フレスポ八王子みなみ野店
皮はパリッと揚がっています。中にはジューシーな具がたっぷりで旨味満載!
こちらは辛子が中に入っていました。
・もやし炒め(470円:税抜き)

もやし炒め|餃子の王将 フレスポ八王子みなみ野店
シャキシャキのモヤシはもちろんですけど、豚肉、ネギ、ニンジン、キクラゲなど、他の具もたっぷり。底に沈んだ汁も美味しい♪
うーん、お店で食べたのと同じ味。
レンジで加熱するときは少しずつ、がポイントですね。やり過ぎたら元に戻らないので...(以前、経験ある私です、カラカラの餃子になっちゃった)。
ご飯はコンビニのおにぎりを買っていったんだけど、今思うと、追加で炒飯をオーダーしておけば良かったなー。
えっとテイクアウトの場合、容器1つにつき10円が加算されます。
(餃子 240円 + 春巻き 300円 + もやし炒め 470円)×(消費税 1.08)(軽減税率適用)+容器代 10円 × 3 =1,120円
でも、EPARKポイントが貯まっていて、それを100ポイント分(100円相当)使用することができました。
ということで、計1,020円也。
EPARKでは、オーダーするだけじゃなくて、クレジットカードを登録しておけば、支払いまで済ませることもできるんです。
お店では、届いたオーダー&支払い完了のメールを見せて、商品を確認するだけ。支払いの手間も省けますから、時間短縮になりますね。
あの、王将の美味しい中華を堪能できて、ちょっとお得にポイント使えて満腹・満足、ごちそうさまでした。
