仙台市青葉区は北目町の五橋通りにある、「光」さんに初訪問。外観は喫茶店で、入ってみてもそんな雰囲気なのですが、野菜たっぷりでおかずの種類が多くて千円前後というお値打ち価格、助かるワ~。
五橋通りの喫茶店?
五橋通りにずーっと気になっているお店がありました。場所としては、仙台市青葉区は北目町の五橋通り沿い。マンションの合間の民家っぽい建物の1Fに入っているお店。
ウッディなドアと言い、店頭のUCC COFFEEの看板と言い、喫茶店なんだろうなと思いつつ、なんか中が見えにくくて入り難いん雰囲気満載なんですよね。
たまたま職場の違う部署の方でよく行かれるという方がいらして聞いてみたら、おかずの多い定食が出るとのこと。おっと、それは一人暮らしの私にはありがたい話。
ただ、その方からの忠告が一つ!『注文してから料理が出てくるまで時間がかかるから、覚悟してね。』とのこと。
こうなるともう、お昼休み前の11:55くらいから照準を合わせていく私。この時間からメールを書き始めるなんてことはしません。
できることなら郵便物とかあると、「私が行きます!」と名乗り出て、早抜けして仙台中央郵便局に行くのですが、今日は残念ながら既に11時くらいに第一便が出てしまっていました。
で、PCの時計が12:00になると同時に飛び出す私。急いで五橋通りに出て向かったのでした。
最寄り駅は地下鉄南北線の五橋駅で、徒歩5~6分くらい。青葉通一番町駅・仙台駅も徒歩圏内ですね、15分かからないくらいですね。
なんだか営業中なのか違うのか、パッと見でわからないのですが、恐る恐るドアを開けると、営業中でした。
思ったよりも明るい店内、厨房を囲むようにL字型のカウンター席で、コーヒーのサイフォンが置かれていました。やっぱり喫茶店なのかな。
通路を挟んでテーブル席もあり、近くにお勤めと思しき、サラリーマンのグループが来ていらっしゃいました。
おかずの多い定食
壁にメニューが掲げられていました。
価格としては千円前後、まぁ普通ですね。
ランチで千円を超えたくないという思いもあり、今日のランチチョイスは、コレ。
・ハンバーグ定食(980円:税込み)
心配された配膳までの時間ですが、10分弱。後で会社の方にお聞きしたら、『かなり、早い方』なんだそうです。
おっと、予想以上に華やかな定食!
ハンバーグ・ご飯・お味噌汁程度のものを想像していたら、おかずの小鉢がたっくさん♪ さらに食後のフルーツまでついてるじゃないですか。
ハンバーグ、大きいです。お皿いっぱいにでーん!と広がっている感じ。デミグラスソースもコクがあって美味しいです。
ふわっと握られたハンバーグ、手作りの味は絶品です。
あとね、添えられていた野菜も山盛り・てんこ盛り。レタス・キュウリ・玉ねぎ・カブ・トマト、そして玉子焼きまでありました。
小鉢には、お浸しと冷奴。このおかずの多さ、嬉しくなっちゃいますね。
ご飯はこれでも普通です。お味噌汁もしっかり出汁が効いていました。
お漬物も添えられていて、フルーツ(柿とリンゴ)のヨーグルトがけも。
栄養バランス考えられていますし、ボリュームもあるしで、これは一人暮らしの身方ランチ!
しかもこのクォリティとボリュームで、千円でお釣りが来るなんて、助かります。
五橋にこんな隠れた名店があったなんて、嬉しい発見。
まとめ
【光(五橋)】
- 地下鉄南北線の五橋駅から徒歩5~6分ほど、青葉区北目町の五橋通沿いにある、喫茶・定食店。
- 定食は千円前後と価格だけみると普通だが、おかずの品数が多く、営業バランス取れていて、かなりコスパは高い。
- 手作りのハンバーグはふわっと握られていて優しい食感。コクのあるデミグラスソースも美味。
うん、これならリピート確実です。
時間に余裕をもって出る必要がありそうですが、五橋通りは仕事でもプライベートでもよく通るので、また利用する機会がありそうです。
ごちそうさまでした。
コメント