サンモール一番町のエビアンさんでモーニング。サンドイッチは美味しいし、コーヒーも素敵だし、なんとも至福な休日の朝となったのでした~♪
地元民に愛されるカフェ
いよいよ転居まで一ヶ月を切ってしまった3月。
まだ行ったことないけど行っておきたいお店をリストアップ。引っ越し準備を並行させながら、お財布とも相談しながら、ランチとディナーでどのくらい行けるかなー、なんて思いながらの食べ歩きシミュレーション!?
ん、ちょっと待てよ...お昼と夜だけじゃなくてモーニングの食べ歩きって、あまり行ってないじゃないの、なんて思いも頭を巡った私。
そう思い出して、とある休日に向かいました先はアーケード街。
地下鉄南北線の青葉通一番町駅から南北に延びているアーケード街がサンモール一番町。
駅からすぐ、地下鉄出口から1分かかりません。マクドナルド、仙台っ子ラーメン、串鳥などが入っているビルの2Fにあるのが、こちらのお店。
関連ランキング:喫茶店 | 青葉通一番町駅、広瀬通駅、あおば通駅
エスパルなどにもある、喫茶店です。
エスパル店もそうですが、地元の方から愛されている喫茶店。
そして私の会社の方からは、とにかくモーニングの評判が良いので、正に一度は行かねば!と思ってブックマークしていたお店。
仙台っ子ラーメンの入口隣にある階段を2Fに上がって回れ右したところにお店があります。
店内、厨房に沿ってカウンター席。店内中央には大きなテーブルがでーん!と鎮座していて、窓側には2人掛け・4人掛けのテーブルが多数のつくり。想像していたのより広いですね。そして明るくて解放感のある店内です。
統計の針は既に10:00を回っていて、それほど混雑していないこともあり、今日はテーブル席にご案内。
サンドイッチもコーヒーも♪
メニューを見てみますと、モーニングのセットは4種類。
- Aセット:週替わりのパン・サラダ・ソーセージ・ドリンク(750円:税込み)
- Bセット:トースト・サラダ・ソーセージ・ドリンク(670円:税込み)
- Cセット:トースト・ゆでたまご・ドリンク(620円:税込み)
- 小倉トーストセット:小倉あん&ホイップのサンド・ドリンク(670円:税込み)
それぞれの差額を考えると、やっぱりコレが一番お得なのかなー。
ということで、今日のモーニングチョイスは、コレ!
・モーニングAセット(750円:税込み)
週替わりのパンはチキンとチーズの焼きサンド。サラダにソーセージにドリンク、そしてヨーグルトまでついてきます。
サンドイッチは冷たいのじゃなくて焼きサンドなので、チーズがとろっとしていて、それがまたチキンと合うのです。
あとね、具沢山というか具のボリュームが多いので食べ応えあります。
サラダはレタスとコーンのサラダ。
ソーセージは皮はパリッとしてジューシー。意外と言っては失礼ですが、美味しかったですよ。
ヨーグルトはブルーベリーソースがかかっていました。
コーヒーはオールディーズブレンド・エビアンブレンド・アメリカンと3種類あったのですが、店名がついているくらいなのでおすすめなんだろーな~、くらいの感覚でエビアンブレンドをチョイス。
香りは芳醇。でも重すぎず、渋みもそれほど強くなくてまろやかで、モーニングにピッタリって感じでした。
そう言えばエビアンさんって、服部コーヒーフーズっていうコーヒー焙煎とか喫茶材料の卸売りとかやっている会社さんのカフェなんですよネ。
コレで750円はメチャ安い! 多分、関東なら千円超えるかも。安いところで税込み980円くらいかなー、なんて考えてしまいます。
まとめ
【エビアン 東一店】
- 仙台地下鉄の青葉通一番町駅駅のすぐ傍。サンモール一番町のマクドナルドなどが入ったビル2Fにあるカフェ。
- モーニングのセットは4種類。なかでも週替わりのパンにサラダ・ソーセージ・ヨーグルト・ドリンクのAセットはボリューミーで、かなりのお得感。
- エビアンブレンドは香りが芳醇だがまろやかで飲みやすいコーヒー。モーニングにぴったり。
あー、仕事の合間にノートPC開きつつ、このコーヒーとスイーツをいただきに...なんてシチュエーション、実現したかったなー。
今更ながらに、もっと早く来ればよかったと後悔...(苦笑)
ごちそうさまでした。
コメント