グルメ

グルメ

新メニュー 古川橋の 豚一杯 みそつけ麺に 元気いただく|喰わぬなら 喰わせてみせよう 豚一杯

実はあと少しです...昨年秋から、大阪と川崎を行き来することになった私。研修は大阪で、と言われていたかと思ったら、東京事務所に常駐なんてことも。まぁ、それはそれで家庭的にも良かったので、会社には感謝なのですが。さて、そんなこんなの大阪生活も...
グルメ

地元に密着の人気パン屋さん、朝からやってます|タッピーベーカリー

古川橋駅から南に5分とある早朝、私がいるのは京阪電車と大阪モノレールの門真市駅。ハイ、前回の記事でアップしましたとおり、夜行バスで大阪に到着しまして、門真市駅でモーニングを食べたのでした。この日の天気予報は雨。この際、お昼でもテイクアウトし...
グルメ

昭和レトロな喫茶館、モーニングはメチャお得♪|絵里花

朝5時半から営業してる!昨年秋から東京と大阪を行き来する生活となった私。仕事での移動は当然、旅費は会社負担となります。ただ、長期で単身赴任のために借りている家を空けるのは不安だし、そんなときには自腹で週末に移動することもあるワケです。予算的...
グルメ

プチサイズパンが実に重宝します|ルクロワッサン 鶴見緑地

駅から近く、テイクアウトもイートインも仕事で大阪市内へ行きまして、帰りしなに夕食を買い出しすることに。地下鉄長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅から門真南へと延びているのが、花博通り。ここにはスーパーやドラッグストア、クリーニング店に飲食店...いろ...
グルメ

大阪と言えば豚まん!イートイン店舗を利用してみた|551 HORAI(蓬莱) 伊丹空港

コロナ禍で飛行機も新幹線も...コロナ禍ですね...オミクロン株とかなんとかいうのが感染拡大で...昨年秋から関東と関西を頻繁に行き来するようになりまして感じるのは、人の数の変化。まん延防止等重点措置が出たあたりから、如実に減りましたよ、飛...
グルメ

期間限定なのがもったいない!?とにかく大きなチキンカツ|門真桑才食堂(まいどおおきに食堂)

地元民と運ちゃんに愛されるお店どうにもこうにも、一人暮らしって、コスパ悪いですね。生野菜とか、ストックしておきたいけど、下手すると食べきれないで痛んでしまうなんてことも...できるだけ少量で購入しようとするのですが、そうすると費用がかさむと...
グルメ

ヨシギュウは一人暮らしの味方♪ から牛取扱店舗!|吉野家 茨田

牛丼チェーンはお一人様には心強い先日、ドミノピザのお一人様メニューが思いの外良かった、なんて話をさせていただきました。一人暮らしをしていてかなり重宝するなーって感じているのが、牛丼チェーン店。吉野家・松屋・すき家の御三家!?は、イートインで...