春はお花見の季節です
春ですねー。少しずつ、風も温かく感じるようになってきました。
3月24日に大阪市も桜の開花宣言。ということで、我が家の近所の桜の名所、鶴見緑地に行ってみました。
鶴見緑地公園の中央にある、大池の様子。
桜は開花してから満開になるまで7~9日程度ということで、まだ三分咲きくらいですね。
近くで見ると、綺麗ですよ、ピンク色の桜の花♪
桜の中でもカンヒザクラはかなり早くから咲くので、こちらは七分咲きくらいです。赤色が映えますね。
風車の丘の大花壇。いろんな色の花が咲いていて、綺麗。
鶴見緑地公園、来週末辺りに行けば、満開の桜が見られるのではないでしょうか。
天気が良くなることを祈るばかりです。
お上品なケーキをテイクアウト
せっかくなので、帰宅前に寄り道。
鶴見緑地公園の北東口を出て、東へのビル道を2分ほど、100mほど歩いて大通りに出た交差点にあるのが、こちらのお店。
洋菓子のお店♪
フランス語で「シャ」は猫。「ノワール」は黒。つまり、黒猫ちゃんのお店。あの宅急便尾会社とは関係ないみたい(笑)
調べてみると、イギリスでは黒猫が幸運を招くとされているとかいう話もあるようです。
ケーキも焼き菓子もプリンも...一通り揃っています。
このショーケース、ミルだけでテンション、上がっちゃいますよね。
いろいろ買いたいのですが、いかんせん一人暮らしの身、気持ちを抑えて、ケーキ二つのみテイクアウト。
オシャレなビニール袋に入れてくださいました。
ケーキを入れる箱は、こんな感じ。
保冷材も入れてくれていました。
早速、いっただっきまーす♪
・シャノワール(454円;税込み)
お店の名前にもなっている、看板商品。もちろん、黒猫ちゃんの形。
外側部には、しっとりの生チョコ。しっかり甘さを感じるチョコは、お子様に受けそう。
中には、優しい味わいのチョコムース。滑らかで、口溶けも良かったです。板チョコも入ってましたよ。
・宇治抹茶モンブラン(540円:税込み)
名前のとおりで、宇治抹茶クリームのモンブラン。
上から見ると、こんな感じ。
このクリーム、白あんも入っていて甘さはそんなに強くなく、優しい味・大人の味。
中は栗のムースでした。栗の実も入ってましたよ。
全体的に甘さ控えめで食べやすいです。いかにもケーキぃって感じじゃなくて、お上品に頂くって感じですネ。
ふぅ、お上品なケーキを堪能させていただきました。
また別のケーキも食べたいし、今度はプリンとか焼き菓子も買ってみたいな。
店名の由来にもなっている黒猫のスイーツがたくさん、ネコ好きにはたまらないのではないでしょうか。
来週あたり、桜が満開になるでしょうし、買ってから鶴見緑地公園でお花見しても良し、お花見の帰りにお店に寄ってお土産にしても良し、ですね。
ごちそうさまでした。
コメント