仙台グルメ

仙台グルメ

この冬に仙台上陸!話題沸騰の二郎系ラーメンを食べてみた|豚山

令和5年1月、鳴り物入りで仙台にあの二郎系ラーメン店「豚山」が進出!未だに行列がなくならない人気店ですが、ようやくの初訪問です。いつも行列の名店ブームなのか、勝負をかけているのか、はたまたその両方なのか、勢いよく出店している飲食店、あります...
仙台グルメ

チェーン店なのに!長町のザ・モールで仙台B級グルメの麻婆焼きそばが食べられる!|虎包

長町に用事がありまして、ザ・モール仙台長町のレストラン街にある虎包(フーパオ)さんでランチ。なんと、仙台のB級グルメ、マーボー焼きそばがありました。ザ・モール仙台のレストラン街とある週末、久しぶりに長町にやってきました。せっかくだからと、駅...
仙台グルメ

コスパ抜群! ラーメン&餃子で650円♪ フォーラス地下の大衆派中華|北京餃子

仙台フォーラスの地下にある、北京餃子さんに行ってきました。名物の北京餃子はもちろんですけど、中華そばも、なんとも懐かしい味。それよりなにより、ラーメンと餃子で650円という激安プライス、最高のコストパフォーマンスですね。仙台フォーラス地下2...
仙台グルメ

牛たん屋さんのカレーって、なんでこんなに美味しいんだろ?あのチェーン店発祥の地にて|喜助

仙台名物のグルメと言えば?恐らくこの質問に10人中8人くらいは、最初に出てくる答えが「牛タン」だと思うんです。今や全国区の「喜助」さんですが、その発祥のお店でカレーをいただいたのですが、この美味しいこと!一番町のビルの地下が発祥の地仙台の名...
仙台グルメ

どどんっと海苔がアピール! 味は優しいけど、国分町盛りはインパクトありすぎ!!|ラーメンビッグ 国分町

国分町の家系、ラーメンビッグさんに行ってきました。国分町盛りっていうトッピングのメニューがあったので頼んでみたのですが、まぁなんというかインパクトありありなのです!五橋にもある、安定の家系ラーメンお仕事を終えてフリーになったのが国分町。個人...
仙台グルメ

【撮影禁止】文化横丁の地下にある洋食店&バー|アメリカングリル 文横

青葉通一番町駅ちかくにある、なんとも雰囲気の良い小路、文化横丁。このとある建物の地下にある、余り感グリル文横支店でランチをいただきました。写真撮影NGとのことで、お店に関する写真はありませんが、ご容赦ください。実は仙台に来て初でした、写真N...
仙台グルメ

JAPAN MENU AWARD★★受賞!濃厚でインパクトのある魚介系は病みつき♪|つけ麺 しずく

勾当台公園近くにある、つけ麺しずくさんで濃厚魚介系つけ麺を食べてみました。とーっても濃厚な魚介系。魚介系なんだけど食べた瞬間にガツンと来るつけ麺。これはこれでありなのです!JMA2022つけ麺部門で★★とある平日、仕事を終えた私がいたのは勾...