サンモール一番町の焼き鳥居酒屋、串鳥さんでランチ。
なんと、塩ラーメンとそぼろ丼のセットにソフトドリンクまでついて、800円の安さ。もちろん、美味しい♪
青葉通一番町駅から徒歩30秒
とある平日、午前中のお仕事が押してしまいまして、一段落着いたのが12:40。さすがにお腹、ペコペコ。
社外に出ていた私は社に一報を入れ、ランチへ。
仕事を終えた瞬間は、あまりの時間の遅さにショックでしたけど、ふとランチモードに頭が切り替わると、途端に笑顔になる私。
この時間ならランチタイムのピークは過ぎてるし、どこのお店でも入りたい放題では? そう思うワケですよ。
実際問題、私、このくらいの時間にお店を出て会社に戻ること、多いので。
世の中、そんなに甘くはなくて、仙台の街には平日でも観光客が戻ってきまして、入りたい放題とまではいきませんでしたが、いつもよりは入りやすい感じ。
というワケで本日のランチチョイスは、前から気になって入れずじまいだった、こちらのお店。
関連ランキング:居酒屋 | 青葉通一番町駅、広瀬通駅、あおば通駅
アーケード街のサンモール一番町にある、焼き鳥居酒屋さんです。
青葉通一番町駅のほぼ真上、南1出口をでて1分...いえ、30秒かからないんじゃないでしょうか。とにかくメチャ便利な立地のところにあるお店です。
店頭にランチメニューが出ていました。
・骨付きチキンのスパイスカレー(850円)
・炭火焼 焼き鳥丼(850円)
・炭火焼 親子丼(800円)
・国産若鶏のそぼろ丼(750円)
・焼き鳥 塩ラーメン・ミニそぼろ丼セット(800円)
・炭火焼き豚丼(850円)
わっ! 今まで価格までよく見ていなかったけど、安い! これ、全部税込みですからね。
居酒屋ランチはお得なところ、多いですけど、串鳥さんもそうなですね~!
店内、お客様は6割ほどの入り、やはりランチピークは過ぎてますね。
まずは券売機で食券を購入します。
店内、厨房に沿ってカウンター席、通路を挟んでテーブル席のつくり。
今日は4人掛けのテーブル席を一人で独占、こういうの、オフピークの特権ですよね。
しっかりしたランチ・ウーロン茶&コーヒー付き
お得なお安いランチに巡り合えたと笑顔でいたら、なんと、ソフトドリンクまで付いてました。
セルフサービスで水とウーロン茶とコーヒーが飲み放題、これでこの価格、凄いです。
7分ほどで到着、いっただっきまーす♪
・焼き鳥 塩ラーメン・ミニそぼろ丼セット(800円:税込み)
ラーメン&丼の炭水化物×炭水化物の最強(最恐!?)セット。
鶏ガラスープは、見た目ほどヘビーでなくてあっさり、食べやすいです。
トッピングは焼き鳥とオクラ。焼き鳥はネギマで、鶏はモモ肉でやわらかくてジューシー。ネギの香りが良いし、ちょっぴりの甘味と辛味が素敵、スープにも合ってます。
オクラのネバネバは、暑い日にピッタリですね。上にはおろし生姜が乗っていました。これね、丸ごとパクッといくよりは、少し生姜をスープに溶かすのがおすすめ。風味に深みが増しますよ。
麺は細目のストレート、程よい弾力でした。
ミニそぼろ丼はしっかり味がしみ込んでいました。ごはんがすすむくんですね。
ご丁寧にお漬物2種に卵焼きまでついてきました。
卵焼きには大根おろし、なんかね、こういうさりげない気遣いが、たまらなく嬉しいです。
ふぅ、満腹・満足。
まとめ
【串鳥 青葉通一番町店】
- 地下鉄東西線の青葉通一番町駅の南1出口から30秒、アーケード街のサンモール一番町にある焼き鳥居酒屋。
- ランチタイムは、カレー・丼・ラーメンなどで、いずれも850円以下という安さ。
- 塩ラーメンとミニそぼろ丼セットは、優しいラーメンとしっかり味のついたそぼろ丼で、ボリューミーで美味しい。
うん、これならリピートありですね。
今度は別のメニュー、食べに行ってみよーっと。あと、夜にも行ってみようかな。
ごちそうさまでした。
コメント
焼き鳥のお店ですが、鶏料理全般の扱いがあるんですね!
ソフトドリンク付きで1000円を割るランチはお得にもほどがあります。
なまこマンさん、いつもコメント、ありがとうございます。
焼き鳥居酒屋と言いつつ、かなり普通の居酒屋さんに近いので、いろんな料理、扱っています。
ラーメンとミニそぼろ丼に小鉢(玉子焼き)にお漬物、そしてソフトドリンクまでついて千円でお釣りが来る、なんともありがた~い、お得なランチでした♪