東京グルメ 東京駅のエキナカで噂の近大マグロを食べられる!|近大水産研究所はなれ グランスタ東京 エキナカ、メチャ楽しい東京駅♪新幹線や在来線や地下鉄の乗り換え駅として、関東在住の方のみならず、全国から東京に来られた方が使う駅。利用できる路線の数が多いし、当然、利用者数も多い駅。それだけに、駅構内の施設、所謂"エキナカ"も充実。コンビニ... 2022.02.25 東京グルメ
グルメ 地元に密着の人気パン屋さん、朝からやってます|タッピーベーカリー 古川橋駅から南に5分とある早朝、私がいるのは京阪電車と大阪モノレールの門真市駅。ハイ、前回の記事でアップしましたとおり、夜行バスで大阪に到着しまして、門真市駅でモーニングを食べたのでした。この日の天気予報は雨。この際、お昼でもテイクアウトし... 2022.02.23 グルメ
グルメ 昭和レトロな喫茶館、モーニングはメチャお得♪|絵里花 朝5時半から営業してる!昨年秋から東京と大阪を行き来する生活となった私。仕事での移動は当然、旅費は会社負担となります。ただ、長期で単身赴任のために借りている家を空けるのは不安だし、そんなときには自腹で週末に移動することもあるワケです。予算的... 2022.02.21 グルメ
東京グルメ 羽田空港内にある回転寿司、街中よりもチョイ値段高いけど、良いネタ|元祖寿司 羽田空港 羽田空港第2ターミナルのお寿司屋さん川崎に主人を残し、単身で大阪に来た私。月に1,2度は大阪と川崎を行き来しているのですが、その主な交通手段は飛行機。住んでた川崎は羽田空港が近いし、今住んでる門真市は伊丹空港までモノレールで乗り継ぎなしの一... 2022.02.19 東京グルメ
グルメ プチサイズパンが実に重宝します|ルクロワッサン 鶴見緑地 駅から近く、テイクアウトもイートインも仕事で大阪市内へ行きまして、帰りしなに夕食を買い出しすることに。地下鉄長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅から門真南へと延びているのが、花博通り。ここにはスーパーやドラッグストア、クリーニング店に飲食店...いろ... 2022.02.17 グルメ大阪市
グルメ 大阪と言えば豚まん!イートイン店舗を利用してみた|551 HORAI(蓬莱) 伊丹空港 コロナ禍で飛行機も新幹線も...コロナ禍ですね...オミクロン株とかなんとかいうのが感染拡大で...昨年秋から関東と関西を頻繁に行き来するようになりまして感じるのは、人の数の変化。まん延防止等重点措置が出たあたりから、如実に減りましたよ、飛... 2022.02.15 グルメ
グルメ 期間限定なのがもったいない!?とにかく大きなチキンカツ|門真桑才食堂(まいどおおきに食堂) 地元民と運ちゃんに愛されるお店どうにもこうにも、一人暮らしって、コスパ悪いですね。生野菜とか、ストックしておきたいけど、下手すると食べきれないで痛んでしまうなんてことも...できるだけ少量で購入しようとするのですが、そうすると費用がかさむと... 2022.02.13 グルメ