高級感ある外観・内観、でもリーズナブル|立川うまやの楽屋

カキフライと牛たんとろろ定食|立川うまやの楽屋 グルメ
カキフライと牛たんとろろ定食|立川うまやの楽屋

今日のディナーは、立川駅

グランデュオの良い感じの居酒屋&定食屋さん

中央線や南武線などが停車する、JRの立川駅。
そんな立川駅に直結しているのが、駅ビルのグランデュオ立川。蒲田にもあるグランデュオって、ちょっぴり高級、セレブな匂いがします。

グランデュオ立川の7F、レストラン街の一角にあるのが、こちらのお店。

店舗外観|立川うまやの楽屋

店舗外観|立川うまやの楽屋

立川うまやの楽屋

関連ランキング:居酒屋 | 立川駅立川南駅立川北駅

東京うまやの本店は赤坂で、かなりの高級店のようです。それをこじんまりとして、ちょっぴりリーズナブルな価格で提供してくれているお店。
夜は、焼鳥ともつ鍋がメインのようで、居酒屋って感じではありましたが、定食も提供してくれます。

エレベーターには近いものの、エスカレーターから遠いところで、ちょっと人影が少ない一画です、グルッと一周回ってはじめて、あることに気付くくらい。正に隠れ家って感じ。
店舗内観|立川うまやの楽屋
店内、手前には片側がソファーのテーブル席。1~2名のお客様は、こちらにご案内。
奥には掘りごたつ式のお座敷席があって、大人数の方は、こちらへ。
最近、開けてきた立川駅からの眺め、なかなか良いものですよ~♪

思ったほど高くない

かなりお高いんでしょーねー、そう覚悟しながらメニューを開くと...

メニュー|立川うまやの楽屋

メニュー|立川うまやの楽屋

定食は1,000~2,000くらいの価格帯で、メチャ高いというほどでもないです。

名物は赤坂の本店で出されているのでしょうね、「三代目 市川猿之助の楽屋めし」。
なんだかいろんなおかずが乗っていて、魅力的ではあるけど...悩みに悩んで、選んだのが、コレ!

カキフライと牛たんとろろ定食(1,350円:税抜き)

カキフライと牛たんとろろ定食|立川うまやの楽屋

カキフライと牛たんとろろ定食|立川うまやの楽屋

その名のとおりで、カキフライと牛たんの定食。

カキフライ|立川うまやの楽屋

カキフライ|立川うまやの楽屋

大粒でプリップリの牡蠣フライが3つ。サクッと揚がった衣の中に、クリーミーな牡蠣。
ウスターソースとタルタルソース、二つのソースで味わえます。

牛たん|立川うまやの楽屋

牛たん|立川うまやの楽屋

牛たんは薄切りながらも、タン独特の弾力ある食感と旨味は健在。

牛たんだけに麦飯を期待してみたのですが、普通の白米ご飯でした。ま、美味しいから良いんですけど。
とろろにお漬物が付いていて、お茶椀一杯のご飯なんて、下手したら!?一瞬で無くなりますね(笑)

あとね、お味噌汁が美味しかったんです。油揚げと大根などが入っていたのですが、とーっても香りも味も癒される一杯でした。

このボリュームとクォリティで1,350円なら、充分納得プライス。
そんなに高くないし、むしろリーズナブルかなとさえ思います。
ごちそうさまでした。

初回購入[menu]【Android】

コメント

タイトルとURLをコピーしました