仙台グルメ アパレルショップ?なんともセレブなベーカリー♪味もお上品|BOUL’ANGE エスパル仙台2Fのアパレルショップに併設買い物で仙台駅まで出たので、ランチを取ることに。外食の予定でしたけど、ちょっと気になるお店があって覗いてみることに。JR仙台駅の駅ビル、エスパル仙台の2F(在来線の改札口と同じフロア)の北側はエスパル... 2022.05.03 仙台グルメ
仙台グルメ 手作りで甘さ控えめ♪大人のイタリアンケーキのお店|pasticceria SAVONA 青葉区五橋通りのケーキ屋さん仙台に転居して早速、食べ歩きを楽しんでいる私。どうやら仙台は車社会の街のようですが、単身赴任で車を持てるほどの余裕はなく(汗)、相変わらずの徒歩と自転車の生活です。でもまぁ、住居も職場も、仙台駅から自転車圏内なの... 2022.04.27 仙台グルメ
グルメ 鶴見緑地のお花見に、お花見帰りのお土産に、季節のケーキはいかが?|シャノワール 鶴見緑地 春はお花見の季節です春ですねー。少しずつ、風も温かく感じるようになってきました。3月24日に大阪市も桜の開花宣言。ということで、我が家の近所の桜の名所、鶴見緑地に行ってみました。鶴見緑地公園の中央にある、大池の様子。桜は開花してから満開にな... 2022.03.26 お買い物グルメ
東京グルメ グルメタウン、本郷三丁目のこだわり手作りベーカリー|panda 実は、かなりのグルメタウン!?私の職場、東京の拠点となっているのが本郷三丁目。ここで働くまで、この街って赤門で有名なあの大学くらいしかイメージがなかった私です。でも、いざ働いて、ランチを中心に食べ歩いてみると、ラーメンではビブグルマンの名店... 2022.03.09 東京グルメ
東京グルメ なんとも懐かしい香りの菊坂の、昭和な香りのコロッケ|まるや精肉店 昭和にタイムスリップしたみたいな菊坂東京常駐時の勤務先は、本郷三丁目。この名前を耳にすると、赤門で有名な旧帝大の"あの大学"をイメージされる方が多いことでしょうけれど、ウチの会社は何も関係なし。単純に家賃が安いという理由で事務所を構えたそう... 2022.02.27 東京グルメ
グルメ 地元に密着の人気パン屋さん、朝からやってます|タッピーベーカリー 古川橋駅から南に5分とある早朝、私がいるのは京阪電車と大阪モノレールの門真市駅。ハイ、前回の記事でアップしましたとおり、夜行バスで大阪に到着しまして、門真市駅でモーニングを食べたのでした。この日の天気予報は雨。この際、お昼でもテイクアウトし... 2022.02.23 グルメ
グルメ プチサイズパンが実に重宝します|ルクロワッサン 鶴見緑地 駅から近く、テイクアウトもイートインも仕事で大阪市内へ行きまして、帰りしなに夕食を買い出しすることに。地下鉄長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅から門真南へと延びているのが、花博通り。ここにはスーパーやドラッグストア、クリーニング店に飲食店...いろ... 2022.02.17 グルメ大阪市