仕事帰りに、🍩ドーナツのテイクアウト♪
コク深く、ショコラ
八王子駅に直結、セレオ八王子の南館1Fにあるのが、こちらのお店。
関連ランキング:洋菓子(その他) | 八王子駅、京王八王子駅
JRの改札口のある階から南口のバスターミナルへのエスカレーターを下りた、ほぼ目の前という、メチャ便利な立地にあるお店です。
店内、入って右側にドーナツのショーケース、トレイとトングを取って、ドーナツを選んで、そのまま奥に行くとレジのつくり。
確か数ヶ月前まではドーナツ売場、ビニールをかけたあったのですが、ガラスの扉になっていました。コロナ対策ですね。
入って左側、ドーナツの棚と反対側、そして奥にはイートインのテーブル席。
嫌煙派の私にとってありがたいのは、全席禁煙ってこと。
って言っても、今日はテイクアウトなのですが。
セレオ八王子の店舗ということで、各種クレジットカードや電子マネーが使えます。
あとJR系のセレオなので、JREポイントも貯まる・使えるお店です。
さらにミスタードーナツは(JR系の店舗じゃなくても)楽天ポイントかdポイントを貯める・使える店舗なんです。100円(税込)につき1ポイントと、高めのポイント付与率なのも、”ポイント”です♪
我が家で期間限定楽天ポイントや、期間・用途現地dポイントの期限が迫ったときにお世話になるのがミスドだったりします。
JREポイントと楽天ポイント or dポイントは、二重取り(両方貯める)ができるので、ポイントカードをお持ちの方は、提示するのをお忘れなく!
実のところ今日も全額、楽天ポイントで支払い。
ドーナツは紙袋に入れていただきました。
ビニール袋は有料(1枚3円)となりますので、ご注意くださいね。
ミスドさんに行ったのは、このドーナツを食べたかったからなの。
チョコレートのドーナツが3つ、新発売されたのです♪
・ポン・デ・ショコラ(130円:税抜き)
もちもち食感のショコラ生地にグレーズをコーティング。
ショコラの生地はビターな感じで甘さは控えめ。その分、表面のグレーズの甘さを強く感じます。
・ポン・デ・ダブルショコラ(140円:税抜き)
こちらは、もちもち食感のショコラ生地にチョコレートをコーティング。
チョコ on チョコ、チョコレート好きにはたまりませんね。これもそんなに甘さが強くないので、大人の味。
・ポン・デ・ザクショコラ(150円:税抜き)
これは、ショコラ生地にチョコレートをコーティングして、ザクザクのチョコクランチをトッピング。
ドーナツ全体にたっぷり、クランチがかかっているので、このザクザクッという食感が快感。
ちなみに3つに共通のショコラ生地は、こんな感じ(ドーナツのコーティングされていない裏側です)。
断面はこんな感じ。
ポン・デ・リングの、あのモチモチッとした食感は、もちろん健在!
うーん、チョコレートを堪能できて3つで400円ちょっと、これなら大いに納得プライス。
ごちそうさまでした。
ドーナツビュッフェ、やってます
こちらのミスタードーナツさん、「ドーナツビュッフェ」をやっているお店。
あれもこれも食べ放題、ドリンクつき(おかわり自由)で、大人(中学生以上)¥1,200、子供(小学生以下)¥700(いずれも税込)だそうです。
制限時間は60分、事前予約なしOK、だそうです。
トライしてみたい気持ちもあるけど、ミスドさんって、そんなに高くないし、1,200円分の食べられるかな??、
うーんとお腹を空かせて、行ってみようかな。