お土産

仙台グルメ

150年近い歴史のずんだ餅…否、づんだ餅の名店|村上屋餅店

仙台名物、ずんだ餅の名店、村上屋餅店さんでお持ちのテイクアウト。"づんだ"餅もくるみ餅も、メチャウマなの。いつも行列の名店仙台から関東への帰り際、何かお土産を買って帰ろうと思い、ちょっと気になって寄り道してみました。仙台駅西口と地下鉄の五橋...
グルメ

東京駅限定!しっとりフィナンシェにフレンチトーストはセレブの味|Ivorish

グランスタ東京で限定商品のお土産。しっとり感がたまらないフィナンシェに手の込んだフレンチトーストは絶品!東京駅地下の改札内半年間の大阪研修時代にお世話になった同僚が、東京に出張に来る♪そんな朗報をいただいて、早速の会食準備。そして、せっかく...
仙台グルメ

仙台から川崎に持ち帰っても、もっちもち♪ 行列の”づんだ”餅|村上屋餅店

テレビなどでよく紹介される村上屋餅店さんで、ずんだ餅をお土産にテイクアウト。もっちもちのお餅は、美味し~!常に行列のお餅屋さん皆さん、仙台のお土産と言ったら何を想像されます?恐らく大半の方が「萩の月」とお答えになるんじゃないかと想像していま...
仙台グルメ

その名は全国区、宮城で一番有名なおはぎ!|主婦の店 さいち

秋保温泉に行ってきました。温泉を楽しんだのはもちろんですけど、お土産には「さいち」さんの"おはぎ"。これがまた大きくて美味しいこと。仙台駅から1時間の温泉地いざ仙台を離任することになると、あぁあそこに行ってない、あの場所も...と出てくるワ...
仙台グルメ

実は宮城県が発祥の地!? お土産にもおやつにも、生どら焼きはいかが?|おみやげ処 せんだい9号店

JR仙台駅の売店でお買い物。お土産...ではなくて、自分で食べるため。ずっと気になっていた、"生どら焼き"をいただきました♪改札の中からも外からも利用可能あ~ぁ、楽しみだったゴールデンウイークも今日で終わり...杜の都、仙台に無事に戻って来...
仙台グルメ

くるみの”ゆべし”は香りも味もお上品。進化し続けるその姿勢が素敵|味佳嵯

エスパル仙台の味佳嵯さんで仙台土産を購入。せっかくだから、自分にも。くるみゆべしは定番の一つだしいうまでもなし、ゆべしとサブレの融合!?梵天丸は、洋のテイストも入ってる。ガトーショコラは完全に洋です。仙台土産の選択肢の一つ皆さん、仙台から他...
グルメ

そうだ 京都物産展、行こう。|セレオ八王子

JR八王子駅を降りてセレオ八王子の前を通ると、何やら気になるポスター。「京都物産展」ですって!清水の舞台、金閣寺の紅葉、伏見稲荷の千本鳥居、嵐山の渡月橋...♪These are a few of my favorite things♪秋の...