居酒屋?スナック?バー?なんでもいーや、美味しいお酒が飲めるなら|ともざかえ

3次会|ともざかえ 仙台グルメ
3次会|ともざかえ

3次会に突入!!!

さてさて、某SNSの管理人経験者が週末に仙台駅前で集い・飲み・食べ・語り合う機会に恵まれたワケです。
激安飲み放題のお店、美味しい海鮮居酒屋と”はしご”した訳ですけど、気づいたら3軒目に突入!!!

あ、もう最初に謝っておきます。ゴメンナサイ、3次会ともなりますとお酒もかなり回ってきていまして、記憶が朧気です。
一緒にいたお二人に訊いたところで同じ状況でしょうし(笑)
帰宅してから送っていただいた写真ヤラ、自分のスマホの写真ヤラを見直してみて、「あぁ、こんな写真、撮ったような気もする」とか「へー!私、こんな写真、撮ってたの?!」なんて思い出したり、思い出せなかったり(苦笑)

さて、3軒目に入りましたのは、ハピナ名掛丁にあるアールアイ名掛丁2号館。こちらのビルの地下には「味の名店街」なるグルメエリアがあって、番丁ラーメンさんとかパスタのWEST POINTさん、居酒屋さんなどが入っています。
ちなみに2件目に入った「こちら丸特漁業部」さんの入っている宮城商事ビルの隣の建物になります(ってことに、後から調べて気が付いた私です:汗)。
そんな一角にあるのが、こちらのお店。

店舗外観|ともざかえ

店舗外観|ともざかえ

関連ランキング:居酒屋 | 仙台駅あおば通駅広瀬通駅

店内、厨房に沿ってカウンター席があり、なんか雰囲気は居酒屋というか、スナックかバーみたい。
実際、時間帯によってはカラオケも歌えるようです。

私たちが案内されたのは、4人掛けのテーブルが2つ置かれているお座敷席。

3次会|ともざかえ

3次会|ともざかえ


ここだけ切り出すと居酒屋さんですけど。

なんていうか、古き良き昭和を感じる、初めて来たのになんとも懐かしい、レトロな雰囲気のお店。
こういうお店、落ち着きますねー。

料理もしっかり、美味しい

えっと、再びのゴメンナサイとなりますが、記憶が朧気で料理の正式名称やらお値段やらがもう遥か彼方に飛んで行ってしまいました。
若干、正確性に欠けますが!?ご容赦いただければと。

お通し

お通し|ともざかえ

お通し|ともざかえ


優しい煮物のお通しでした。鶏肉、人参、油揚げ、糸こんにゃくなど。

厚揚げの納豆はさみ揚げ

厚揚げの納豆はさみ揚げ|ともざかえ

厚揚げの納豆はさみ揚げ|ともざかえ


軽く表面を炙っているお揚げさん。そして、その間には納豆。
表面が炙られているので、少しカリっとして、香りも良いです。中の納豆はしっかり粘ってました。

ゲソ天

けそ天|ともざかえ

けそ天|ともざかえ


揚げたてのが出てきて、良い香りでした。弾力あるイカでしたよー。

〆サバ

〆サバ|ともざかえ

〆サバ|ともざかえ


これがね、絶品だったの。脂の乗った鯖で、お酢はそれほど強くなく食べやすかったです。
メンバー3人|ともざかえ

メンバー3人|ともざかえ


ブレブレの写真で、再びのゴメンナサイです。
ま、陽気なオジサマとオバサンの飲み会でした。

まとめ

【居酒屋 ともざかえ】

  • 仙台駅近く、ハピナ名掛丁のアールアイ名掛丁2号館地下にある居酒屋さん。
  • バーやスナックとも感じるような、昭和レトロな落ち着いた雰囲気の店内。
  • 手作りの料理は、しっかり丁寧につくられている。

なんとも懐かしさ満載の、正に古き良き昭和に戻ったような、そんなお店でした。
ごちそうさまでした。

infoQ新規会員登録

コメント

タイトルとURLをコピーしました