イオンモール1Fのカフェ
お買い物でイオンモール鶴見緑地へ。
何せ一人暮らしの身、お買い物と抱き合わせでランチかディナーってパターンが多いのですが、この日は珍しく夕方の訪問。
せっかくだから、何かテイクアウトするか、カフェで一休みと思い、中を探索。
イオンモールの東側の入口から入ってすぐのところにカフェがあるのを発見!
いつもは北側のり口から入っていたので、気づきませんんでした。
なんとも気になるメニューがあるので入店。
店内、2人掛けのテーブルが多数のつくり。
カウンターでオーダーして、そのまま受け取るセルフ式のコーヒー店です。
支払いには、現金に加えて各種クレジットカード・電子マネーが使えます。こういうところ、イオンモールの店舗って助かります。
イオンの中のお店は、イオンカードかWAONの支払いがおすすめ。
シロノ▽ール? コッチの方が良いかも
メニューを見てみますと、がっつり食事というよりは、軽食・ドリンク中心のお店。
なんと!終日、モーニングトーストが食べられるですって。
そして気になったのが、一番目立っていたメニュー。
季節限定らしいのですが、迷わずそれのドリンクセットをオーダー。
ちょっとつくるのにひと手間かかるようで、呼び出しベルとドリンクを受け取って席で待ちます。
・ブレンドコーヒー(R)(単品だと250円:税込み)
大きめのマグカップなのが嬉しいです。
香りは結構しっかりとしていて、深い感じ。でも飲んでみると、苦みも酸味も強くなく、優しい感じ。
それこそ、朝に食べるモーニング(って表現も変だけど)にピッタリ♪
そして待つこと5分ほど、呼び出しベルが鳴りまして、気になるメニューを取りに行きます♪
・まろんデニッシュ(単品 490円:ドリンクセット 640円:税込み)
季節限定商品です。何やら丸いデニッシュの上にソフトクリーム、そしてマロンに粒あん。
あれ?これって、コ〇ダのシ●ノワールにマロンと餡を乗せたものでは???なんて思っちゃいますよねー。
温かいデニッシュと冷たくて滑らかなソフトクリーム、この部分だけ食べたら、そりゃーもー、コメ△のアレ♪
そこにブロック状の栗、これがね、良い香りと味なのよ。さらに粒あんまであるんですから、なんとも贅沢。
ソフトクリームとマロン、もちろん相性バッチリ♪
ソフトクリームも餡も最高♪
マロンと餡だって良いし、どの組み合わせも文句なし!
断面を撮ろうとしたのですが、ちょっとデニッシュが潰れちゃった(苦笑)
そう言えば、▼メダのアレは、四等分くらいにカットされていましたよね、そこまで求めてしまうのは贅沢かしら???
いやはやなんとも、コレ美味しい♪
ということで、再訪。今度は、コレを頼んでみました。
・サクサクデニッシュ(単品 450円:ドリンクセット 590円:税込み)
こちらは通年メニュー。ソフトクリームが二つ山...ではなくて、ソフトクリームとホイップクリーム。
確かコ〇ダのアレも同じくらいの価格だったので、こちらの方がお得?!?
左がソフトクリームで、右がホイップクリーム。
デニッシュにソフトクリームもホイップクリームも、そりゃ合うに決まってるじゃないですか。
ソフトクリームとホイップクリームも合うし、これも絶品。完成度高いですよ、このスイーツ。
カロリーも高そうだけど(笑)
断面は、まろんデニッシュと同じですね。ま、同じデニッシュを使っているので。
終日モーニングとか、コ〇ダっぽいスイーツだから、名古屋にご縁のあるお店なのかなと思ったら、関西圏一円に店舗のあるカフェでした。
サンドイッチとかホットケーキもあるし、今度は別メニューを食べに来ようかな。
ごちそうさまでした。
コメント