未分類 これは逸品!テンイチのコッテリラーメン...でも、あのお店じゃないですよ♪|天下第一 古川橋 国道163号線沿いで駐車場あり私が大阪にいるときの拠点は、門真という東部の都市。パナソニックの城下町ということで、東芝の城下町、川崎と雰囲気が似ています。質より量!の中華とか、雰囲気よりも安さとボリュームの定食屋さんとか、やっぱり労働者の街... 2022.04.01 未分類
グルメ イチゴのスイーツで春爛漫♪ 桜の季節にはピンクが良く似合う!|シャトレーゼ 守口 163号沿いで無料駐車場ありとある平日、買い物帰り自転車で国道163号線へ。この日のランチは、風神らーめん。濃厚!かえしの効いた豚骨醤油♪ ふわっと優しい焼餃子|風神らーめん先日の、こちらの記事もお読みいただけたら嬉しいです。ラーメンと餃子... 2022.03.30 お買い物グルメ
グルメ 濃厚!かえしの効いた豚骨醤油♪ ふわっと優しい焼餃子|風神らーめん 163号沿いのラーメン店とある平日の午前、買い物で守口市内へ。ランチタイムになったので、帰路、途中でランチを取ることに。門真市・守口市で移動する際に多用するのが、二つの幹線道路。南北に貫くのが中央環状線で、東西に貫くのが国道163号線。この... 2022.03.28 グルメ
グルメ 鶴見緑地のお花見に、お花見帰りのお土産に、季節のケーキはいかが?|シャノワール 鶴見緑地 春はお花見の季節です春ですねー。少しずつ、風も温かく感じるようになってきました。3月24日に大阪市も桜の開花宣言。ということで、我が家の近所の桜の名所、鶴見緑地に行ってみました。鶴見緑地公園の中央にある、大池の様子。桜は開花してから満開にな... 2022.03.26 お買い物グルメ
グルメ 新メニュー 古川橋の 豚一杯 みそつけ麺に 元気いただく|喰わぬなら 喰わせてみせよう 豚一杯 実はあと少しです...昨年秋から、大阪と川崎を行き来することになった私。研修は大阪で、と言われていたかと思ったら、東京事務所に常駐なんてことも。まぁ、それはそれで家庭的にも良かったので、会社には感謝なのですが。さて、そんなこんなの大阪生活も... 2022.03.25 グルメ
東京グルメ 駅の隣のビル♪鍋と飲み放題、なるほど使い勝手が良いコース|若僧 水道橋 水道橋駅の改札口から徒歩20歩!?とある週末、昔からのお友達が仕事で都内に出てくるとのこと、二人でお食事することに。週末だし念のためにと予約を入れることに。何せコロナ禍、しっかりと感染拡大の予防対策がとられているお店にしたい。ということで、... 2022.03.23 東京グルメ
東京グルメ この最中を食べれば、赤門のあの大学に入れる!?|本郷三原堂 本郷三丁目と言えば、赤門!私の職場の関東の拠点が東京都文京区、本郷三丁目。本郷三丁目と言えば、なんと言っても「赤門」ですよね。日本の頭脳が集まる、"あの大学"にある門で、観光名所と化しています。年末年始になると受験生と思われる方が手を合わせ... 2022.03.21 東京グルメ