ガッツリメニューでも優しい、アゴ出汁ラーメン|長崎らーめん 西海製麺所

炙りバラとろチャーシューらーめん(アップ)|西海製麺所 八王子みなみ野店 グルメ
炙りバラとろチャーシューらーめん(アップ)|西海製麺所 八王子みなみ野店

なんか、すっかりご無沙汰してしまいました(汗)
仕事でちょっと忙しかったのと、夏バテの両方かな...でも、また頑張ってアップしますからね!!

アゴ(トビウオ)出汁の優しいラーメン

今日のランチは、八王子みなみ野
午後のお仕事の前に駅についてランチ。

駅前にアクロスモールっていう3階建てのショッピングモールがありまして、その1Fに入っているのが、こちらのお店。

店舗外観|西海製麺所 八王子みなみ野店

店舗外観|西海製麺所 八王子みなみ野店

長崎らーめん 西海製麺所 八王子みなみ野店

関連ランキング:ラーメン | 八王子みなみ野駅

ちょうど12:00、駅の真ん前という好立地のモールの1Fだけに満員でしたので、しばしのウェイティング。
カードをもって、そのカードの番号を人数を表に書き込んで待ちます。

順番待ちの札|西海製麺所 八王子みなみ野店

順番待ちの札|西海製麺所 八王子みなみ野店

2分ほどで団体様が帰られて一気に回転が加速、すぐに呼ばれました。
今日はおひとり様ってことで、カウンター席へご案内。

メニュー|西海製麺所 八王子みなみ野店

メニュー|西海製麺所 八王子みなみ野店

メニューを見ると、アゴ(トビウオ)の出汁が名物のラーメンなんだそう。
長崎でラーメンっていうと、ちゃんぽんを想像してしまいますが、こういうのもあるんですねー。

って、長崎の会社さんがやってらっしゃるのかと思っていたのですが、後で調べたら、八王子が本社の会社でした。
八王子や高尾など、多摩地区で展開していらっしゃるアーバンっていう会社さんの系列...っていうか、高尾さんのビアガーデンと同じ会社って言った方が早いかしら。

さてさて、今日はお腹が空いているから、「ガッツリ!」とかかれているメニューに挑戦!
待つこと5分ほど。カウンターなので、厨房の中が見えるのも良いですね、5分なんて一瞬です。

ガッツリ!炙りバラとろチャーシュー(791円:税抜き)

炙りバラとろチャーシューらーめん|西海製麺所 八王子みなみ野店

炙りバラとろチャーシューらーめん|西海製麺所 八王子みなみ野店

アゴ出汁ラーメンに炙りチャーシューを増量(デフォルト1枚⇒5枚に)。
メンマも気持ち多いかなー、気のせいかもしれないけど。他のトッピングはネギとアオサ、そしてガリ。

炙りバラとろチャーシューらーめん(アップ)|西海製麺所 八王子みなみ野店

炙りバラとろチャーシューらーめん(アップ)|西海製麺所 八王子みなみ野店

やっぱりインパクトあるのは、このチャーシュー。薄くスライスされたあぶりチャーシューは香りも良いです。
薄すぎて食感は今一つ...でも、アゴ出汁とよくマッチしてましたよ。

アゴ出汁のスープ、とてもあっさりで優しい口当たりとのど越し。
アオサが入っていることもあって、磯の香りが増強されて、これがまた、さらに優しくしてくれています。

麺リフトアップ|西海製麺所 八王子みなみ野店

麺リフトアップ|西海製麺所 八王子みなみ野店

麺は細めの丸いストレート麺。よくスープと絡んでくれていました。

スープ|西海製麺所 八王子みなみ野店

スープ|西海製麺所 八王子みなみ野店

ハイ、完食!
あとせっかくなので、餃子も。
半餃子(210円:税抜き)

半餃子|西海製麺所 八王子みなみ野店

半餃子|西海製麺所 八王子みなみ野店

普通の餃子は6ヶで、半餃子は3ヶ。皮は薄めで、パリッと焼きあがっています。

餃子:反対側も|西海製麺所 八王子みなみ野店

餃子:反対側も|西海製麺所 八王子みなみ野店

反対側は、こんな感じ。ちょっと甘みもある餡はラーメンにピッタリ♪

確かに見た目はガッツリ系メニューではありますが、いざ食べてみると、むしろ、さっぱり&あっさりの優しいメニューで、夏バテの私にピッタリ!
アゴ出汁のスープ、良いですねー。優しいから、温かいラーメンでも一年中、楽しめそうな感じ。

高尾駅前、聖蹟桜ヶ丘駅の近くなど、便利な場所に店舗を出しているようです。
今度は別のメニューも食べみたいな。

支払いは現金の他にPayPayが使えました
ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました