あの雑貨屋みたいな本屋さんじゃありません。記憶のかなたのダイニングバー|VILEVAN

店舗内観①|VILEVAN ビレバン仙台 仙台グルメ
店舗内観①|VILEVAN ビレバン仙台

オフ会の二次会は、ビレバン。そう、あのちょっと変わった雰囲気の本屋さん...あれはヴィレヴァンですね。えっと、記憶が朧気なので、なんかモヤモヤしたレポートになっちゃってますが、ご容赦ください。

隠れ家感は同じ!?ビルの2Fのバー

先日、仙台のfacebookグループのオフ会に参加させていただきました。

仙台駅西口、ゆですぎ注意!?のセリ鍋で最高に楽しいオフ会!|せり草庵
↑こちらの記事もお読みいただけたら嬉しいです。

楽しいオフ会の後は、二次会!
ということで、既にもう酔っ払いさんですが、二件目突入!

向かいました先は名掛丁。
『ビレバンに行く』との幹事さんのお声がけ。
え!?あの雑貨屋さんみたいな本屋さん??ヴィレヴァンと言えばヴィレッジヴァンガード、そんな思考回路に至ってしまうのは私くらいでしょうか???

さて、今回のビレバンは当然のことながら本屋さんではなくて、ハピナ名掛丁のビル2Fにある、こちらのお店。

関連ランキング:ダイニングバー | あおば通駅仙台駅広瀬通駅

ジャズダイニング&バーです。

店舗内観①|VILEVAN ビレバン仙台

店舗内観①|VILEVAN ビレバン仙台


控えめの照明、とーっても雰囲気が良いです。
店舗内観②|VILEVAN ビレバン仙台

店舗内観②|VILEVAN ビレバン仙台


店舗中央にグランドピアノやマイクがあり、生演奏で聴かせてくれます。
この日も...えっと、ごめんなさい、名前を忘れてしまいましたが女性の方がライブをされていました。

料理も結構しっかりしてる

私を含めすでに皆さん、酔っ払いさんで気分はハイ♪

カンパーイ♪|VILEVAN ビレバン仙台

カンパーイ♪|VILEVAN ビレバン仙台


有無を言わさず、まずはカンパーイ♪
正直、いろいろ飲んだけど、ほとんど記憶がない(爆)
唯一、最初の方に飲んだ、コレだけ記憶の隅の方に残ってました。

コドーニュ クラシコ ロゼ

コドーニュクラシコ(ロゼ)|VILEVAN ビレバン仙台

コドーニュクラシコ(ロゼ)|VILEVAN ビレバン仙台


フルーティなんだけど辛口で、キリっとした感じのロゼ。
乾杯に良いかな、そんな感じのワインです。

カマンベール(819円:税抜き)

カマンベール|VILEVAN ビレバン仙台

カマンベール|VILEVAN ビレバン仙台


クラッカーの上にカマンベールチーズ、さらにその上にハチミツ。ハチミツの甘さがチーズのコクを増してくれます。

チーズ盛り合わせ(1,039円:税抜き)

チーズ盛り合わせ|VILEVAN ビレバン仙台

チーズ盛り合わせ|VILEVAN ビレバン仙台


写真は何枚か撮ったのですが、この暗闇にスポットライトのチーズ、格好良いと思いません???(笑)

白いのはカマンベールチーズで、オレンジのはミモレットかな。あとは多分、ゴーダチーズ。
ま、チーズいろいろで、味も香りもいろいろで楽しいです。

ソーセージ盛り合わせ(819円:税抜き)

ソーセージ盛り合わせ|VILEVAN ビレバン仙台

ソーセージ盛り合わせ|VILEVAN ビレバン仙台


パリッとした皮の食感が素敵。中はジューシーなソーセージでした。
何の盛り合わせなのか、種類まではわからず...です、すみません(汗)

海老とブロッコリーにんにく炒め(819円:税抜き)

海老とブロッコリーにんにく炒め|VILEVAN ビレバン仙台

海老とブロッコリーにんにく炒め|VILEVAN ビレバン仙台


ガーリック効いてます、良い香りです。若干の塩味も良いアクセント。
プリッとした海老の食感もGood♪

うん、なんとか記憶の遥か向こうに行ってしまっていたのを引き戻してきましたが、コレが限界!?(苦笑)

まとめ

【ビレバン(VILEVAN)】

  • 仙台駅西口、ハピナ名掛丁のビル2Fにあるジャズダイニング&バー。
  • 落ち着いた雰囲気の店内中央にはグランドピアノが店内に置かれており、歌手などの生演奏があることも。
  • 料理は手抜かりなし、しっかり丁寧につくられている。

雰囲気良いし、飲みながら軽くおつまみいただく、それこそ二次会に良い感じのお店です。
ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました